海からの恵み |
<マンボウは海の病院船である>
海を長旅している魚たちは、寄生虫に取り付かれると血液を吸い取られたり、
栄養失調を起こしたりする。
この様な魚たちが休息する場所は、本来島陰とか砂浜なのだが、大海原ではそれもない。
そこで「マンボウ」をたよりとするのである。
マンボウは危険もなく、サンドペーパーのような皮膚へ体を摺り付けて寄生虫を落とし、
またマンボウの体からは特殊な抗生物質が放出されているので、たいていの軽い病気は
不思議と直ってしまうという、大変便利な魚である。
マンボウの食べ物はクラゲ、エビ、カニ等であり、海にマンボウがいなかったら
クラゲが大発生することだろう。
<肝臓の妙薬である。>
「マンボウ」の腸は、干して煎じて飲むと肝臓の妙薬となる。
<火傷、切り傷、虫さされに好く効く薬にもなる>
「マンボウ」の肝の脂肪をしぼった脂をビンに入れて保存しておくと良い。
<白身はさしみ、肝あえで美味>
<肝、白身、腸を鍋で炒り煮は最高の味!>